フレッツ光ネクスト スーパーハイスピード隼は昼夜の落差がスンゴい…

Pocket

自宅-実家間を広域イーサネクストで結ぶ計画の一環で、実家のブロードバンド回線も上下1Gbpsのフレッツ光ネクスト スーパーハイスピード隼に品目変更しました。フレッツ光プレミアムから工事費無料で月額料金も据え置きだし、東日本にはない1Gbpsプランなのでウキウキしてましたが、工事待ちの間に2chのスレを見てると「夜がADSL並に遅い」という報告が目立ち、かなりドキドキな工事日を迎えました。

実家は自営業の為、電話が3番号ある法人契約(ひかり電話オフィスタイプ)なので、営業担当の人と工事の人2人で来訪。ONUは引き続き単体で、ネット用ルーターとひかり電話ルーターが一体化したOG400Xaがレンタル提供になりました。

IMG_3036 IMG_3037
Before After

ソファの裏側に隠れるので配線が汚いのはご愛敬w。

OG400Xaは無線LAN非対応なので、別途WN9500N-HPを用意しました。

■以外と使えなかったOG400Xa

法人用だしVPNもPPTP、L2TP、IPSecと対応しててフルGbEで期待してたんですが、広域イーサネクスト的に致命的な欠点が。ひかり電話使用時は「IPv6パススルー(ブリッジ)」がONにできないorz。ONUが近ければ、自宅同様ONUとルーターの間にハブをかましてやれば良いのですが、ウチの場合このONU+ルーターがある1Fと、今回広域イーサネクストサーバーにするPCも含めもろもろがある2F私室のあいだにイーサネットケーブルが1本通っているだけで、色々見てまわったんだけど追加で配管にもう一本通すの無理そげなので、パススルーじゃないと無理だったんですよね。
ということで、色々期待していたOG400Xaはあえなく退役、というかひかり電話専用に。GbEハブをONUとの間にかまして、そこにネット用ルーターとしてWR9500N-HPを配備しました。

ちなみにOG400XaにもIP電話サーバー機能があるので、iPhoneなんかからSIPレジストできるかと思ったんですが、設定項目がいまいち一般的なSIPサーバーと違ってて、説明書にも詳細がなくて放置中。

■電波は定評通りよく飛ぶがルーターとしてはイマイチなWR9500N-HP

安定性(互換性)と電波の飛びで評判のWR9500N-HP(以下9500N)。WiMAXルーターを除くとISDNルーター以来のAtermですわ。たしかに電波はよく飛びます。いままで、1FにBUFFALOのG301N、2FにAirMac Expressを設置してましたが、1Fにこれ一台あれば楽勝な気配。

ただこっちもルーター機能は微妙。今回必要だったIPv6パススルーこそ備わっているものの、DHCPサーバーの配布アドレスが32個とか妙なところでケチくさい(ちなみにOPG400Xaも64個と少なめ)。しかも固定IPアドレスをアサインする場合もその範囲内に収めないと効かないっぽい。あと各種ポート開放やフィルタリング設定は編集ができず、変更する時は一旦消してから入力しなおしだったり、管理面の使い勝手はかなりショボいです。日々触るところではないですが、かなりガッカリした点です。

でまたOG400Xaも9500Nも再起動が多い&長い。再起動する場面は9500Nの方がやや少ないですが。

■夜の混雑時間はADSL並のスーパースピード(?)隼…隼?

そんなこんなで9500Nをルーターにして隼開通。プロバイダはIPoE接続が必要でBB ExciteからIIJmio/NFに移行(バックボーンは共通なので速度的な違いはないと思われる)。IIJmio/NF開通までタイムラグがあったんでまずはBB Exciteでしばらくしのごうとしたんですが、BB Exciteは隼にも対応しているもののプラン変更手続きが必要(ID/PWがかわる)で、それに気付かずどうしてもPPPoE認証がとおらなくて2時間くらいハマりました。工事に随伴できてたNTTの営業さんに電話して相談したら、そういうISPもあるよと教えてもらい、公式サイトで確認したら…。幸いWeb上の手続きで即時反映されました。

2501707389 2503210263
フレッツ光プレミアム フレッツ光ネクスト スーパースピード隼

品目変更前後の比較。まだIIJmio/NFにする前です。何故か変更前はIIJ表示になってますが両方BB Exciteです。ルーターが違うので厳密な比較ではないですが一応速くなってますね。ただ1Gbpsからはほど遠い。実は1Gbpsって単一のPCから単一のセッションでやりとりする分には事実上出ない数字なんですよね。相手のサーバーも1つ1つの相手にそんな帯域振り向けてられない。つまり100m道路をバイクや自転車で走るようなもの。道が広いから大勢が一斉に通ってもスピード落ちないけど、空いてても個々の自転車のスピードがあがる訳でもない、的な。計測サイトで何百Mbps!みたいな数字が見たければ、Radishのマルチセッション計測を使えばいいんですが、普段のWeb閲覧がそこまで速くなるわけではないと。まぁ、ある意味誇大広告ですね。

さて、ここまでは事前にわかってた上で申し込んだんでいいんですが、申し込んだ後に2chスレを巡回しだして浮上してきた噂「プレミアムより遅い」「夜はADSL並」・・・おいどういうことだよw。実質1Gbpsでないのはまだしも、プレミアムより遅くなるってorz。

はい、こちらが夜22:48の計測(サイトちがくてごめんなさい)。

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.3003
測定日時: 2013/02/13 22:47:51
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.70Mbps (212.74KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.26Mbps (281.37KB/sec)
推定転送速度: 2.26Mbps (281.37KB/sec)

死にたい…。2Mbpsてなんだよ。光だぞ?光だよな?頼むから光と言ってくれ…ていうか、夜に混むとかASDLどころかテレホタイムかよ!的なorz。日付かわった位から徐々に回復してくんですが、10時11時には体感でわかる位もっさりしますね。Webページの画像がパラパラと逐次で表示されてく感じ。

上記のRadishのマルチセッションでようやく50Mbps台。昼間なら100Mbps近くでるのでこちらの機材的な問題じゃないと思うんですけどねぇ。翌日、深夜一時頃にBB ExciteからIIJmioに切り替えた前後のspeedtest.netでの値は、BB Exciteが下り6Mbps、IIJmioが二回測って4.56Mbpsと17.12Mbpsというバラツキありの結果。17Mbpsあれば家族が同時にHulu見てても不満はでなさそうですが、光だとすると相当ショボいですよね。広域イーサネクスト計画にも暗雲が立ちこめます。ちなみにこうなってる時間帯でもフレッツ網内は500Mbpsとか出ます。そこから先のISPとのゲートウェイ(PPPoEの出口?)が飽和状態らしいですね。困ったもんです。

IIJmio/NFならIPv6パケットはネイティブ(IPoE)で相手まで届くはずなのでスピードは期待できますが測定する手段がないw。

 

自宅のBフレッツ->ネクストハイスピード移行は如実に応答速度が上がった感じで大満足なんですが、西日本はヒドかった。NTT東日本が1Gbpsプランをやらないのはこうなることがわかりきってたからなんですかねぇ。西日本は1Gbpsを提供する競合が多いので名目だけでも1Gbpsを謳ったサービスをやらざるを得なかった?一刻もはやく設備増強をしてほしいものです。

次回、いよいよ広域イーサネクストのレビュー、、、の予定。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)