自転車用iPhoneホルダー ARKON H0641

Pocket

運動機会を増やすべく、自転車移動のモチベーションを上げる為、iPhoneを自転車に固定するホルダーをつけることにしました。地図をみたりロガーを使ったりする用です。

自転車ホルダーで一番不安なのは段差などのショックでiPhoneが外れて落ちてしまわないか、という点。Amazon等でレビューをみてるとどの製品もそれなりのリスクはあるようです。iPhone4/S専用でカチっとはまるものもあるんですが、普段ケースをつけて使っているσ(^^)には向かないですし。一番安全なのは袋状のケースに入れるタイプですが、出し入れが面倒なのと透明ビニール越しの視認性や操作感に不満を感じそうで悩ましいところです。

特にコレに決めた根拠があった訳じゃなかったんですが、

  • 動画レビューがついていてしっかりしてそう
  • 左右からパッドではさむタイプより使いやすそう
  • 同じようなホルダーを各種作っている専業っぽいメーカー
  • 同梱パーツ交換によりGalaxy Tabにも対応
  • ブラケットとホルダーが別製品で、ホルダーを交換すればさらに多用な機種に対応

あたりの理由で決めました。アタッチメント式のブラケットGN032-SBHとホルダーSM050-2のセット商品で、最悪、ホルダー部分がイケてなかったら同ブランドの別の固定方式のものを買い直せば簡単に交換できます(右の楽天リンクを開くと、色々なバリエーションが見られます)。逆にブラケット側も車載用など色々ラインナップがあるので、後々使い回しも効きそうです。

またオプションでブラケットとホルダーの間にはさむようにとりつけるゴム紐による固定具もあります。画面にゴム紐が2本かかるので見辛いし使いづらいですが、もし不安そうなら後からこれを買うのもアリかなと。

ともあれ早速つけてみました。ハンドルの太さがやや足りない感じでしたが、ゴム的な素材のシートが付属していてそれを巻き付けてから取り付ければイイカンジになります。滑って回転してしまうのも防ぐ意図があるようです。こちらの固定は全く不安がありません。

SDIM0093

ホルダー側の固定スプリングはそこそこ強くて軽く走ってみた限りでは大丈夫そうです。まぁ大きな段差を勢いよく超えたり、もっと言えば転んだり事故ったりしたらわかりませんが…

あとホルダーをつけるアタッチメントの基台部分はボールジョイントで角度が自由に変わり、ネジで締めることができるんですが、目一杯固く締めても、iPhoneのつけはずしの為にスプリングに力をかけると反力で動いてしまいます。まぁ、それだけスプリングが強いんだと思っておきましょう(^^;)。

また上下2本ずつあるアームは左右に動くんですが、そのまま左右端まで動かすとスポっととれてしまう作りで、なんかそのうち外れてどっかいきそうな匂いがプンプンします。ただiPhoneの場合、上部に電源スイッチがあるので、下の写真のようにアームをズラす必要があったりするので、接着剤などで完全に固定してしまうのもちょっと抵抗あります。

SDIM0095

せっかくなのでGalaxyTabも取り付けてみました。上下どちらかのアーム2本をL字の延長型のものに交換することになります。

SDIM0096

スゴい絵面ですw。まぁ当面使うことはないでしょう。

 

ざっと3kmほど走ってみた感じ、いまのところ外れかかったりする気配もないです。経年劣化でスプリングやアーム部分のパッドが劣化してくるとわかりませんが、その辺りも注意しながら使っていきたいと思います。

One thought to “自転車用iPhoneホルダー ARKON H0641”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)